2022/11/28 20:34
もう11月も今日明日で終わり冬本番に差し掛かってきましたね❄️
こんにちは!はつみです✨
最近、お外が乾燥する事が多くなってきてお肌のトラブルも増えてくる頃になってきましたね🍃
という事で!今日はお肌について書いていきます🧖♀️
みなさん!いきなりなのですが、どの季節が一番肌荒れしやすいと思いますか??
実は秋から冬にかけての季節なんです!
ちょうど今くらいですね🤧
なぜ肌が荒れやすいのか...
実は夏に受けたお肌のダメージは秋に現れてくるんです😱
そこに加えて秋から冬は乾燥するので、
お肌の水分やうるおいが不足して、お肌がゆらぎやすくなったり、透明感が失われてお肌がくすみやすくなったりしてしまいます😫
そこに加えて気温が下がる事により、血液の流れが悪くなってターンオーバー(古い皮膚が剥がれて新しい皮膚になるサイクルの事)が乱れてしまい、
夏の紫外線によって蓄積されたメラニン(シミや色素沈着の原因になるもの)がうまく消化されず、
シミ・そばかすになってしまう事もあります😵💫
恐ろしすぎますよね...😭
このような事が起きにくくする為にはきちんとしたスキンケアをする事が大切になります!
まずは必ずUV対策!春夏は結構やられてる方が多いと思うんですが、秋冬もしっかり日焼け止めをつけてUV対策をする事でシミ・ソバカスをできにくくします🌞
そして何より大切なターンオーバーを整える!
ターンオーバーが整っていないとほとんどのお肌トラブルに繋がってきます。
ターンオーバーを整える方法としては、外側からではなく内からケアしてあげる事がすごく大切です😌しっかりとターンオーバーを整える栄養を取り、しっかり寝る事です😴
睡眠をとる事で栄養の働きが活発になるのでしっかりと寝る事を心がけるとよりいいですね🛌
ターンオーバーを整える栄養は、
“”ビタミンB群“”(納豆・鶏胸肉・ニンニクetc)
“”ビタミンE“” (パプリカやほうれん草etc)
“”亜鉛“”(魚介、藻類、穀物など色々なものに含まれています。特に蟹や牡蠣が豊富)
です!
ぜひお肌が荒れてきたなと思ったら積極的にこれらの栄養素を摂ってみてください🥬🐓
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました✨
また来週もお会いしましょう🥰